【高校サッカー部】
北河内リーグ戦(vs城東工科高等学校)
11月17日(日)、高校サッカー部は北河内リーグ第2節で城東工科高等学校と対戦しました。
勢いのある相手に対し、序盤から一進一退の攻防が続きます。前半、セットプレーからのフリーキックで先制点を奪いましたが、相手も鋭い攻撃を仕掛け、間もなく同点に追いつかれる苦しい展開となりました。それでも、相手ゴールに積極的に向かう姿勢は崩さず、カウンター攻撃から放たれたシュートは相手ゴールキーパーに弾かれるも、そのこぼれ球を2年生キャプテンが見事に押し込み、勝ち越しに成功しました。その得点が決勝点となり、2-1でリーグ2連勝を飾りました。
粘り強く戦い抜き、最後まで集中力を切らさなかった選手たちの努力が実を結んだ試合でした。次節は期末テスト後の12月に行われます。期間が空きますが、この勢いを維持し、さらなる成長を目指して全力で挑みます。引き続きご声援よろしくお願いいたします。
【高校サッカー部】過去の記事 北河内リーグ戦(vs枚方なぎさ高等学校)
【高校サッカー部】過去の記事 トレーニングマッチ(vs開建高等学校)
【高校サッカー部】過去の記事 U18リーグ戦(vs緑風冠高等学校)