CLOSE

OPEN

LINE

コース紹介

追手門大手前の6年一貫の学びの流れ

難関国公立大学、医歯薬系学部をめざす

スーパー選抜コース


英・数は高校範囲を含めた深い学び

高校内容を取り入れながら学習を実施。学習スピードを早めることで、より深くハイレベルな学習に取り組むカリキュラムを編成します。

学びを深める90分授業を展開

一つのテーマについて、深く考え話し合い、その背景まで理解する力を身につけるために、学年によって最適な回数・教科で2コマ連続となる90分授業を展開。論理的思考力が必要となる新大学入試に備えます。

国公立、難関私立、追手門学院大学などをめざす

特進コース


多様な学力層に応じた学習指導を展開

国公立大学、難関私立大学の入試に対応できる思考力・応用力を身につけます。志望校合格への土台を作り、積極的に学ぶ姿勢を養うことで5教科をバランスよく学習します。進級時には学力に応じてスーパー選抜コースへの変更も可能です。

中3時に希望者対象プログラム

アドバンストプログラム

放課後を活用しながら、英・数の2教科を中心に学習計画を立て面談を定期的に行います。


放課後の学習サポート

得意を伸ばし、苦手を克服

テスト前の放課後に本校教員による国・数・英の質問会や、希望者に外部講師による個別指導型講習を5教科で実施。費用は通常より安く抑えられ、移動時間も省けて効率的です。

時間割(登校 8:30、下校 18:30)

45分授業
朝礼
8:35 ~ 8:45
※2
1限
8:50 ~ 9:35
2限
9:45~10:30
3限
10:40~11:25
4限
11:35~12:20
12:20~13:05
昼休み
5限
13:05~13:50
6限
14:00~14:45
LHR
  OM※1 OM OM OM
  • ※1.OM(追手門モジュール)は25分間
  • ※2.土曜の授業は月1~2回休日になります

第一志望進路実現に向けて


ロボットプログラミング教育

プログラミングを通して、主体的な学習姿勢、探究心を育成

これまで先進的に取り組んできたロボットプログラミング教育を土台に、授業の一部をリニューアル。生徒の主体性を伸ばし、これからの社会で生き抜く力を身につけます。

ロボットプログラミング教育で多くの生徒の成長に期待

全国に先駆けてスタートしたロボットプログラミング教育では、ロボット製作やプログラミングを通して、知識や技術力だけでなく、意欲的に学ぶ姿勢や論理的思考力を育成。また、答えが1つでない課題に対して、チームで試行錯誤する学習体験によって、 問題解決能力や協働性の醸成をめざしています。近年、STEAM教育が注目されていますが、その本質を捉えた授業といえるでしょう。

福田 哲也

追手門学院ロボット・プログラミング教育研究推進室 室長
追手門学院大学 特任准教授
追手門学院大手前中・高等学校 ロボットサイエンス部 顧問


中学宿泊行事

1年生

入学直後の宿泊行事で学びと絆を深める

4月下旬に1泊2日で実施します。集団生活を通して、追手門大手前生としての自覚や、教師・クラスメイトとの信頼関係を築き、学びに向かう力を育成します。

2年生

各教科の学びと関連した実社会での体験学習

自然環境豊かな場所にて2泊3日で実施します。グループごとに決めたテーマについて探究し、それに合わせた実地研修を行うことで、生徒一人ひとりの課題意識を更に高めます。

3年生

探究の学びを実社会につなぐ宮古島学習旅行

「エコアイランド宮古島宣言」を掲げた宮古島市と連携し、SDGsに関する学びを深める機会としています。エネルギー問題や地下水問題、宮古島市におけるオーバーツーリズムなど、様々な課題に関しての探究成果を、宮古島市エコアイランド推進課の方たちの前で発表します。そのほかにも、ビーチクリーンやサトウキビ農業体験など、宮古島でしかできない貴重な体験をします。


追手門型ほめことば教育

自分や友だちにほめことばをプレゼント!

他者に認められる経験は自己肯定感を芽生えさせ、人への優しさ、人との関係性を豊かにすることにつながります。


中学3年生修了時点の英検®︎取得状況

英検取得率と全国平均の比較

英検3級以上の取得者が約7割と全国中3平均を大きく上回り中3時点で準2級以上取得率が全国高3平均に迫るなど高い英語力を有する生徒が続出!

中3 英検準2級以上取得状況の変化

特に英検2級以上の合格者数は4年前の2名から昨年度11名へと大幅増。本校の中学生の英語力は年々上昇の傾向にあります。

  • デジタルパンフレット2026
  • 2026年度特別LP
  • wil入試
  • あなたはどんな挑戦がしたい?
  • 進路について
追手門学院大手前中・高等学校
中・高総合トップ
追手門学院大手前中学校
追手門学院大手前高等学校

公式SNS

追手門学院大手前中・高等学校
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-3-20
TEL.06-6942-2235 FAX.06-6945-7552