CLOSE
OPEN
【高校3年生(73期)】
高校3年GSコースで、誘導コイルの実験が行われました。誘導コイルは電圧を大きくすることができる装置で、数万Vの電圧(家庭の電源は100V)をかけることができます。ここまでの高電圧となると、空気中に電気が流れるようになります。やや分かりづらいですが、1番上の写真がその様子です。雷も同じ現象で、10億Vになる場合もあります。今回は、実験室で小さな雷を発生させたことととなります。
公式SNS