CLOSE

OPEN

LINE

お知らせ

2024.10.08学校生活

【高校3年生(73期)】

体育でニュースポーツ!②キンボール

高校3年生女子は体育の授業でキンボールを実施しました。
キンボールとは、キンボールとは、1986年にカナダのマリオ・ドゥマースによって生み出され、2001年に国際大会も開催されるようになった、直径122センチメートル のボールを使用して主に室内で行われる球技である。キンボールの「キン」は英語の「キネスシス」の略で「運動感覚」といった意味であり、正式な競技名称はキンボールスポーツと言う。主なルールは、①ボールを打つ人以外の3人がボールを支える(セット)②「オムニキン」といった後に指定するチームの色(ピンク・グレー・ブラック)を発声(コール)する③発声を行った人がボールを打つ(ヒットする)
最初は、「オムニキン」と発声するのが、少し恥ずかしそうな一面もありましたが、試合を進める中で恥ずかしさも消え積極的に取り組んでいました。




  • デジタルパンフレット2025
  • あなたはどんな挑戦がしたい?
  • 2025年度特別LP
  • 進路について
  • GA・GSコース
追手門学院大手前中・高等学校
中・高総合トップ
追手門学院大手前中学校
追手門学院大手前高等学校

公式SNS

追手門学院大手前中・高等学校
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-3-20
TEL.06-6942-2235 FAX.06-6945-7552