第1日目
東北防災実地研修
本日、伊丹空港から飛行機に乗り仙台空港まで飛び、バスに揺られ東日本大震災・原子力災害伝承館と請戸小学校へ行って来ました。
伝承館では、40分ほどの語り部講話で、実際に被災された方のリアルな体験を聴き、ダイレクトで参加生徒の心に響いたのではないでしょうか! また、伝承館のシアターや展示物、写真、映像、説明などを観覧し、自然災害と人災が合わさった世界でも類をみない複合災害の恐ろしさをまざまざと感じたのではないでしょうか。
請戸小学校跡では、残された校舎の状況から津波の破壊力を目の当たりに出来ました。
学ぶこともそうですが、多くのことを感じてもらえたと思います。