【高校3年生(73期)】
体育でSASSEN!!
高校3年生の女子は、体育の授業でSASSENを実施しました。SASSENは、デジタルスポーツで北九州市を中心に、空手、古武術、棍棒術を指導する風林火山武術道場で生まれました。 その後、2020年から東京秋葉原にて本格的に活動をスタートしました。 「人を傷つけず、怪我をさせない武術」を追求し、新しく生み出された新競技が、SASSENです。ルールは簡単。 一回六十秒の対人勝負で、長さ七十センチのサッセン刀を相手の身体に二度当てるか、時間内に相手に当てた回数が多い方の勝ち(頭部は除く)。 フィールドは5×7メートルが推奨されるが、基本は自由。 街中や公園や体育館、どこでも対戦可能という。
「間合い」を意識ながら実施して取り組めるように働きかけしたいです。生徒たちは、非常に楽しいそうに取り組んでいました。