グローバルプログラム【76期(中学3年生)】
グローバルプログラム④【現地校での授業参加②】
Fairfield Intermediate Schoolでの授業参加の2日目を迎えました。1時間目はバディ(buddy)にさまざまな質問を英語で考え、実際に質問をして、その内容を英語でまとめるという活動を実施しました。バディの助けも借りながら質問を考え、英語を話すことができました。その後はmorning teaと呼ばれる、休憩時間にスナックなどを食べて交流する時間があり、その時間もバディと一緒にスナックを食べたり、遊んだりして楽しい時間を過ごしました。その後は、教室に入り現地の生徒が受ける授業に参加しました。算数やライティング、地理などに分かれ、授業内容を理解しようと必死に努力していました。
昼休みを挟み、午後の活動は石鹸を好きな形に彫刻するcarvingに取り組みました。バディと彫刻するデザインを決め、その形通りにヘラを使って彫りました。活動中には日本語の歌を現地の生徒に教える生徒もいるなど、活発な交流をすることができました。
現地校での授業参加はあと2日間ありますが、さまざまなことを吸収してほしいです。