【ロボットサイエンス部】
万博共創チャレンジによる素晴らしいつながり 技術士会の廣瀬さんが訪問
関西万博の開幕は4月ですが、数年前からプレイベントや共創チャレンジ交流は活発に行われいます。現在、日本技術士会近畿支部の方々から共創チャレンジ支援ということで、ロボット開発のご助言をいただいています。昨日、技術士会の廣瀬さんが来校され、認知症予防グッズを開発するチームに対して、ご指導いただきました。1号機ではぎこちない動きの尻尾でしたが、2号機ではスムーズに。また、先行研究の紹介や開発プロセスの改善など、プロの世界のお話も聞くことがきました。多くの方々のご支援のもと、目指すロボットが少しずつ完成に向かっていることが嬉しいです。これからも社会に役立つモノをつくり続けます。