2021年度
-
「海と日本プロジェクトin大阪」学生講師として海をテーマにしたロボットセミナー開催
-
【スキー部】令和3年度大阪高校スキー安全講習会が行われました!
-
【スキー部】第37回大阪高校クロスカントリー大会が行われました!
-
「海ごみゼロ プロジェクト」大阪城公園のゴミ拾いをしました。
-
2021 年度 「STI for SDGs」アワード 次世代賞 受賞
-
夕暮れ撮影会/放課後活動として実施!
-
【WRO全国大会ミドル競技】中高ともミドルチーム大活躍!!
-
【WRO全国大会オープン部門】Otemon Challengerが日本代表として世界大会へ(7年連続世界大会出場)
-
大阪広域環境施設組合と連携したSDGsをテーマにしたロボットセミナーを実施
-
中学サッカー部 大阪府秋季大会ブロック予選
-
【中学男子】秋季大会1回戦の結果報告
-
【中学女子】秋季大会1回戦突破!
-
「Hey World Leaders!」COP26に参加する環境相に提言書を送りました。
-
WRO全国大会に4チームが出場決定!
-
「世界が取り組むSDGs、社会課題解決に挑む中高生」として紹介
-
WRO大阪大会で健闘!いざ、全国大会へ
-
全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021にて第3位受賞!!
-
科学技術振興機構(JST)の機関誌「Science Window(万博特集)」
-
SDGs座談会発表コンテストの様子が日経チャンネルで配信中
-
マレーシアの高校との国際交流が、産経新聞に紹介されました。
-
【中高女子】練習試合の様子
-
高校野球 開会式で演奏しました!
-
貴船・鞍馬で夏の撮影会!/今年度初めての外部撮影会を実施
-
フォト教室本格始動!/1学期の活動報告